「壊さない」という新発想

今の住まいを壊さないから、リフォームがお手軽に

「もっと簡単なリフォームで、暮らしの快適さを高めることはできないか?」 そんな発想から生まれたのが、ハウスインハウスです。

快適な暮らしを送るために特に気になるのが、家の中の暑さや寒さ。 「断熱リフォーム」を施すことで、夏涼しく、冬は暖かい快適な住まいを実現することができます。 しかし従来の断熱リフォーム工事は、壁や床を一度壊す大掛かりなものが一般的で、費用も高額になりがちでした。

そこでハウスインハウスが考えたのは、「お家の中にお家をつくる」リフォーム方法。 天井・壁・床にオリジナルパネルを貼り込み、内側からしっかりと覆うことで、涼しさや暖かさを逃さず、高い断熱性能を発揮します。 また家全体ではなく、生活エリアのみなど必要なところにだけ手を入れる部分的な施工も可能です。

“手軽さ”と“快適さ”を両立させ、家を壊さず「新築品質」にまで性能を引き上げる。 それがハウスインハウスのリフォームの新発想です。

「壊さない」を可能にするオリジナルパネル

「壊さないリフォーム」を可能にするのが、ハウスインハウスのオリジナル断熱パネル。 蜂の巣状(ハニカム構造)の断面に断熱材を注入し、合板でサンドしています。 断熱性能を高めるこのパネルを、天井・壁・床の内側に隙間なく貼り付け、建物の内部に“新しい壁”をつくり出します。

また、このパネルはどこで切っても変わらない性能で使うことができるため、さまざまな構造の住まいに合わせることができます。 これによって簡単かつ無駄のない施工が可能に。工期は短く、費用を抑えた理想的なリフォームを実現しています。

オリジナル断熱パネル
既存の床、壁は壊さず、オリジナルパネルで覆います